女性就業支援専門員の派遣(セミナー実施)
女性就業支援専門員の派遣
実施報告
平成23年度 実施報告
開催日 | 都道府県 | 主催団体 | テーマ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
2011 | 4 | 28 | 木 | 千葉県 | 千葉市男女共同参画センター | 再就職セミナーなど、働く女性支援事業の進め方について担当者意見交換会 |
5 | 23 | 月 | 静岡県 | NPO法人男女共同参画フォーラムしずおか | キャリア相談事例紹介でみる働く女性の課題と傾向分析などの職員研修会 | |
5 | 23 | 月 | 静岡県 | NPO法人男女共同参画フォーラムしずおか | こころの相談事例紹介でみる働く女性の課題と傾向分析などの職員研修会 | |
5 | 28 | 土 | 香川県 | 日本郵政グループ労働組合四国地方本部 | 男女ともに家庭と共生した働きやすい職場~健康でいきいきと働くために | |
6 | 3 | 金 | 岩手県 | もりおか女性センター | 第3次男女共同参画基本計画と女性就業支援、データに見る働く女性の健康と現状について職員研修会 | |
6 | 4 | 土 | 岩手県 | もりおか女性センター | 企画展示「婦人少年局誕生から60年」パネル解説 | |
6 | 8 | 水 | 東京都 | マルイグループユニオン | 心身の健康、ストレスマネジメント 子育て中の女性社員向け研修会 | |
6 | 14 | 火 | 東京都 | ホンダ販売労働組合 | 健やかなワークライフバランスのための女性組合員研修会 | |
6 | 15 | 水 | 東京都 | ホンダ販売労働組合 | 健やかなワークライフバランスのための女性組合員研修会 | |
6 | 18 | 土 | 東京都 | 北区男女共同参画センター・スペースゆう | 企画展示「女性と仕事の10年」パネル解説 | |
6 | 18 | 土 | 香川県 | 連合香川 | 男女平等な職場づくりにむけての組合員向け研修会 | |
6 | 25 | 土 | 東京都 | 北区男女共同参画センター・スペースゆう | 企画展示「女性と仕事の10年」パネル解説 | |
6 | 28 | 火 | 大分県 | 豊後大野市役所 | 今求められる男女共同参画推進(働く女性を取り巻く諸問題)のテーマについて推進委員向け研修会 | |
7 | 8 | 金 | 千葉県 | 社会福祉法人白井市社会福祉協議会 | 女性の再就職支援事業セミナーの企画実施について担当者意見交換会 | |
7 | 19 | 火 | 岐阜県 | 連合岐阜 | 組合執行委員向け 働く女性のからだの健康ととりくむべき課題について研修会 | |
7 | 19 | 火 | 大阪府 | 寝屋川市人権文化課 | 女性管理職登用推進のための女性職員向けワークショップ | |
7 | 22 | 金 | 静岡県 | 島田市企画部企画課 | ワーク・ライフ・バランスについて企業担当者・男女共同参画委員向け研修会 | |
7 | 26 | 火 | 大阪府 | ウイメンズセンター大阪 | 男女共同参画講座 「女性の仕事の歴史をたどる」 | |
7 | 27 | 水 | 山口県 | 萩市職員労働組合・萩市役所 | 職員向けワークライフバランス研修会 | |
7 | 27 | 水 | 大阪府 | 女性若者育てるキャリアプロジェクト | 相談員研修 キャリア相談事例検討 | |
7 | 28 | 木 | 大阪府 | 女性若者育てるキャリアプロジェクト | 相談員研修 こころの相談事例検討 | |
8 | 6 | 土 | 福井県 | 福井県生活学習館 (ふくい女性活躍支援センター) |
事例に学ぶ働く女性に関わるカウンセリング研修(県内在勤のキャリアコンサルタント、産業カウンセラー等対象) | |
8 | 19 | 金 | 秋田県 | 秋田県南部男女共同参画センター | 市職員、男女共同参画推進委員研修 男女共同参画と女性就業 | |
8 | 24 | 水 | 鳥取県 | 湯梨浜町職員労働組合青年女性部 | 働く女性の健康とワークライフバランスに関する組合員研修 | |
8 | 27 | 土 | 福岡県 | ワーキングウイメンズボイス | 電話相談員向け研修 働く女性からの相談の受け方 | |
9 | 8 | 木 | 岐阜県 | 海津市役所 | 女性団体、一般向け研修 少子高齢化時代のワークライフバランス | |
9 | 14 | 水 | 福岡県 | 福岡市男女共同参画推進センター | 年代・対象別セミナーの企画について事業係担当者との意見交換会 | |
9 | 14 | 水 | 福岡県 | 女性社労士華の会 | 会員研修 女性の働き方としての起業・独立 | |
9 | 16 | 金 | 静岡県 | 浜松市男女共同参画推進センター | 一般市民(主に働く女性や就業をめざす女性)向けの「働く女性のメンタルヘルス」講座 (モデルセミナー) | |
9 | 17 | 土 | 福岡県 | 糸島市男女共同参画センター | 一般女性対象、「女性のキャリアプラニングとポジティブアクション」講座 (モデルセミナー) | |
9 | 21 | 水 | 福島県 | 福島県男女共生センター | 女性就業支援相談員向け研修 | |
9 | 29 | 木 | 山口県 | 山口県母子福祉センター | 相談員研修「母子家庭におけるワーク&ライフプラン」(母子の健康問題) | |
10 | 1 | 土 | 福岡県 | 糸島市男女共同参画センター | 一般女性対象、「職場で健やかな人間関係を築くために」講座 (モデルセミナー) | |
10 | 2 | 日 | 青森県 | 青森市男女共同参画プラザ | 女性メンター対象「働く女性のメンタルヘルス」講座 | |
10 | 6 | 木 | 埼玉県 | 熊谷市市民部男女共同参画室 | 職員(男女共同参画推進委員)研修 ワーク・ライフ・バランス | |
10 | 6 | 木 | 福井県 | あわら市役所男女共同参画推進室 | 市女性職員対象研修会 健やかなワークライフバランス | |
10 | 8 | 土 | 青森県 | 連合青森 | 女性組合員研修 健やかに働き続けるためのワーク・ライフ・バランス | |
10 | 12 | 水 | 宮崎県 | 宮崎県男女共同参画センター | 大学生対象 ワークライフバランス講座 (モデルセミナー) | |
10 | 13 | 木 | 宮崎県 | 宮崎県男女共同参画センター | 大学生対象 ワークライフバランス講座 (モデルセミナー) | |
10 | 13 | 木 | 大阪府 | 泉南市人権推進部人権推進課 | 一般女性対象 再就職のためのキャリアデザイン講座 (モデルセミナー) | |
10 | 19 | 水 | 埼玉県 | 越谷市男女共同参画センター | 一般女性対象 わたしらしいキャリアプランと再就職講座 (モデルセミナー) | |
10 | 21 | 金 | 神奈川県 | 海老名市総務部広聴相談課男女共同参画係 | 一般女性対象 働く女性のライフサイクルと健康 (モデルセミナー) | |
10 | 29 | 土 | 滋賀県 | 草津市役所人権センター 男女共同参画担当 |
一般女性対象 働く女性と健康 ストレス対処法講座 (モデルセミナー) | |
10 | 29 | 土 | 茨城県 | 水戸市男女平等参画課 | 一般対象 ワーク・ライフ・バランス~女も男もいきいきと健康に働くために~ (モデルセミナー) | |
11 | 1 | 火 | 富山県 | 富山市男女共同参画推進センター | 男女共同参画経営セミナー 企業人事労務担当対象 ワーク・ライフ・バランス講演会 | |
11 | 2 | 水 | 青森県 | 青森市男女共同参画プラザ | 40代女性の再就職 働く女性のための法律知識 (モデルセミナー) | |
11 | 4 | 金 | 秋田県 | 秋田県南部男女共同参画センター | 一般女性対象 再就職のためのキャリアデザイン講座 (モデルセミナー) | |
11 | 5 | 土 | 島根県 | 大田市役所人権推進課 | 一般女性対象 働く女性の心身の健康 (モデルセミナー) | |
11 | 5 | 土 | 埼玉県 | 志木市企画部人権推進室 | 一般対象 ワークライフバランス講演会 (モデルセミナー) | |
11 | 5 | 土 | 福島県 | 白河市市民生活部地域支援課 | 一般女性対象 再就職をめざす女性のライフ・マネープラン (モデルセミナー) | |
11 | 5 | 土 | 栃木県 | 連合栃木 | 女性委員会役員研修 働く女性の心身の健康 | |
11 | 8 | 火 | 栃木県 | 電機連合栃木地方協議会 | 執行委員研修会 働く男女のための法律知識、女性と仕事、メンタルヘルス相談事例 | |
11 | 10 | 木 | 京都府 | 京都府木津川市人権推進課 女性センター | 一般女性対象 働く女性の心身の健康 (モデルセミナー) | |
11 | 10 | 木 | 青森県 | 青森県男女共同参画センター | 一般女性対象 働く女性のためのアサーティブコミュニケーション (モデルセミナー) | |
11 | 11 | 金 | 青森県 | 青森県男女共同参画センター | 一般女性対象 再就職をめざす女性のメンタルヘルスとコミュニケーションスキル講座 (モデルセミナー) | |
11 | 12 | 土 | 三重県 | 三重県男女共同参画センター | 一般対象 男女共同参画ワークショップ 労働からみる女性の貧困 (モデルセミナー) | |
11 | 12 | 土 | 東京都 | 高齢・障害者雇用支援機構労働組合 | 組合員エリア交流会 健康に働くためのワーク・ライフ・バランス講座 | |
11 | 12 | 土 | 福島県 | 白河市市民生活部地域支援課 | 一般女性対象 働く女性のストレス対処法 (モデルセミナー) | |
11 | 16 | 水 | 鹿児島県 | ホンダ販売労働組合 ホンダ四輪販売南九州支部 |
女性組合員研修会 健やかに働くための職場づくりとワーク・ライフ・バランス | |
11 | 19 | 土 | 沖縄県 | 豊見城市協働のまち推進課 | 働く女性対象 仕事と家庭の両立のための心身の健康 ストレス対処法 (モデルセミナー) | |
11 | 19 | 土 | 福岡県 | 遠賀町役場共同人権推 推進課 |
女性団体・企業担当者向け研修 これからの時代の仕事と家庭の両立とワーク・ライフ・バランス講座 | |
11 | 20 | 日 | 東京都 | 北区男女共同参画センター・スペースゆう | 一般対象 再チャレンジ応援講座 先輩女性起業家の経験をきく (モデルセミナー) | |
11 | 22 | 火 | 滋賀県 | 滋賀県庁労働雇用政策課 | 企業人事担当者対象 ポジティブアクションセミナー(講座・ワークショップ) (モデルセミナー) | |
11 | 22 | 火 | 京都府 | 亀岡市働く女性の家 | センター職員研修 企画展示「女性と仕事の10年」パネル解説 | |
11 | 23 | 水 | 京都府 | 亀岡市働く女性の家 | 一般対象 女性労働史の解説 「働く婦人の健康な生活設計」幻灯上映とワークショップ (モデルセミナー) | |
11 | 23 | 水 | 新潟県 | 柏崎市比角地区子ども育成会 | 子育て支援団体・企業担当者研修 仕事と子育てが両立できる職場づくり | |
11 | 26 | 土 | 埼玉県 | こしがや地域ネットワーク13 | 一般対象 ポジティブアクション講演会 (モデルセミナー) | |
11 | 26 | 土 | 愛知県 | 豊橋市市民協働推進課 | 一般女性対象 自分らしく働きたい女性のためのプチ起業講座 (モデルセミナー) | |
11 | 28 | 月 | 滋賀県 | 滋賀県庁労働雇用政策課 | 企業人事担当者対象 ポジティブアクションセミナー(講座・ワークショップ) (モデルセミナー) | |
11 | 29 | 火 | 東京都 | 町田市男女平等推進センター | 一般女性対象 再就職セミナー(キャリアプランを考える) (モデルセミナー) | |
11 | 29 | 火 | 東京都 | 町田市男女平等推進センター | 一般女性対象 再就職セミナー(ストレスをためない再就職活動実践法) (モデルセミナー) | |
12 | 2 | 金 | 福岡県 | 社会保険診療報酬支払基金労働組合 九州地域連絡協議会 |
組合員研修会 健康に働くためのワーク・ライフ・バランス | |
12 | 3 | 土 | 山梨県 | 大月市役所 | 男女共同参画推進フォーラム 健康に働くためのワークライフバランス講演会 | |
12 | 3 | 土 | 神奈川県 | 相模原市男女共同参画推進センター(ソレイユさがみ) | 窓口業務で働く女性のメンタルヘルス (モデルセミナー) | |
12 | 8 | 木 | 島根県 | 財団法人しまね女性センター | 鳥取県・島根県男女共同参画センター職員研修会 働く女性支援セミナーの企画・運営 | |
12 | 8 | 木 | 埼玉県 | 戸田市コミュニティ推進課 男女共同参画センター |
登録団体対象講座 働く女性の歴史と健康管理 | |
12 | 10 | 土 | 山形県 | 庄内町役場情報発信課 | 一般女性、地域女性リーダー対象 エンパワメントのためのコミュニケーションスキルセミナー | |
12 | 10 | 土 | 沖縄県 | 沖縄国家公務員労働組合 女性部 | 女性組合員研修 働く女性のメンタルヘルス | |
12 | 10 | 土 | 沖縄県 | 沖縄国家公務員労働組合 女性部 | 女性組合員研修 働く女性のアサーティブコミュニケーション | |
12 | 11 | 日 | 大阪府 | ウイメンズセンター大阪 | 一般対象 働く女性の歴史と健康 講座とワークショップ (モデルセミナー) |
開催日 | 都道府県 | 主催団体 | テーマ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
2012 | 1 | 11 | 水 | 広島県 | 呉市市民部人権センター | 女性職員研修 働く女性の歴史と健康管理対策 |
1 | 19 | 木 | 徳島県 | 徳島県立男女共同参画交流センター フレアとくしま | 一般・支援者対象 女性の就業支援セミナー | |
1 | 20 | 金 | 埼玉県 | 戸田市男女共同参画センター ビリーブ | 職員研修 女性登用の重要性について(ワーク・ライフ・バランス、ポジティブアクション) | |
1 | 20 | 金 | 兵庫県 | 高砂市男女共同参画センター | 職員研修 男女雇用機会均等、男女共同参画について | |
1 | 21 | 土 | 兵庫県 | 神戸市男女共同参画センター あすてっぷKOBE | 女性労働の歴史について (モデルセミナー) | |
1 | 21 | 土 | 兵庫県 | 神戸市男女共同参画センター あすてっぷKOBE | これからの女性の働き方について 健康問題を中心に (モデルセミナー) | |
1 | 24 | 火 | 埼玉県 | 吉見町市役所 | 職員研修 ポジティブアクション講座 | |
1 | 24 | 火 | 東京都 | 北区男女共同参画推進ネットワーク | 会員研修 「女性と仕事の10年」を中心とした女性労働の動向について | |
1 | 27 | 金 | 埼玉県 | 吉見町市役所 | 職員研修 ポジティブアクション講座 | |
1 | 27 | 金 | 長野県 | 小諸市人権政策課 | 一般対象 仕事と子育ての両立、パパのワーク・ライフ・バランス (モデルセミナー) | |
1 | 27 | 金 | 長野県 | 小諸市人権政策課 | 一般対象 ワーク・ライフ・バランス、仕事の改善・人間関係とメンタルヘルス (モデルセミナー) | |
1 | 28 | 土 | 熊本県 | スタンドアップ | 会員・一般対象研修会 女性起業・再就職支援について | |
2 | 3 | 金 | 静岡県 | NPO法人静岡県男女共同参画センター交流会議 | 県内女性関連施設、市町男女共同参画担当職員研修 女性就業支援・健康保持増進事業の企画・運営について | |
2 | 4 | 土 | 千葉県 | 社会福祉法人白井市社会福祉協議会 | 一般対象 子育て中の女性の起業に関する講座 (モデルセミナー) | |
2 | 6 | 月 | 大阪府 | 枚方市人材育成課 | 管理職研修 ワーク・ライフ・バランスとメンタルヘルス | |
2 | 6 | 月 | 大阪府 | 枚方市人材育成課 | 管理職研修 ワーク・ライフ・バランスとメンタルヘルス | |
2 | 9 | 木 | 愛知県 | みよし市市民協働市民活動支援課 | 登録団体研修 ワーク・ライフ・バランスと女性の心身の健康 | |
2 | 10 | 金 | 富山県 | 富山県母子家庭等就業・自立支援センター | 相談員・支援員研修 働く女性のメンタルヘルス対策 | |
2 | 10 | 金 | 徳島県 | 徳島県立男女共同参画交流センター フレアとくしま | 県内市町村男女共同参画担当者向け研修会 第3次男女共同参画基本計画と女性就業支援 | |
2 | 16 | 木 | 山梨県 | 山梨県立男女共同参画推進センターぴゅあ富士 | 一般対象 働く女性の心身の健康 (モデルセミナー) | |
2 | 19 | 日 | 和歌山県 | 田辺市男女共同参画推進室 | 一般市民対象 働く女性向けストレス対処法セミナー (モデルセミナー) | |
2 | 20 | 月 | 和歌山県 | 和歌山県労働課 (和歌山市) | 企業担当者対象 ワークライフバランスセミナー | |
2 | 21 | 火 | 和歌山県 | 和歌山県労働課 (田辺市) | 企業担当者対象 ワークライフバランスセミナー | |
2 | 23 | 木 | 福島県 | 福島県男女共生センター | 女性就業支援相談員向け研修 | |
2 | 23 | 木 | 鳥取県 | 鳥取県男女共同参画センター | 職員研修 女性のキャリア形成支援セミナーの企画・運営 | |
2 | 27 | 月 | 栃木県 | 足利市男女共同参画室 | 男女共同参画審議会委員・職員対象研修会 ワーク・ライフ・バランスについて |